日本サプリメント評議会 トップ » 評価製品一覧 » 黒大豆抽出物
データサプリメントとは、日本サプリメント評議会に提出いただいた原料から製品になるまで(原料→製造→製品)のすべてのデータが適正かどうかを専門家が確認・審査し、一定の基準をクリアした製品のこと。
最終製品/企業評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | -- | -- | -- | -- | ![]() |
-- | -- |
主・副原料 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-- | -- |
【英 名】:black soy beans
【学 名】:Glycine max
黒大豆はその名の通り黒色の大豆のことであり、マメ科の一年草です。おせち料理など日本でも古くから馴染みの食材として親しまれてきました。近年、この黒大豆の最大の特徴である黒色の皮にポリフェノール成分のひとつのアントシアニンが多く含まれていることから、健康食材として大きな注目を浴び始めました。
アントシアニン以外にも、大豆タンパク質、レシチン、ビタミンE、イソフラボン、アントシアニン、サポニン(大豆サポニン)、不飽和脂肪酸、食物繊維(リグニン等)、鉄、銅、ビタミンB1、ビタミンB2、カリウム、マグネシウムなど、話題の栄養素をバランス良く含むため、黒大豆抽出物は多面的に健康をサポートしてくれる成分として重宝されています。