日本サプリメント評議会 トップ » 評価製品一覧 » 食物繊維
データサプリメントとは、日本サプリメント評議会に提出いただいた原料から製品になるまで(原料→製造→製品)のすべてのデータが適正かどうかを専門家が確認・審査し、一定の基準をクリアした製品のこと。
最終製品/企業評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | -- | -- |
主・副原料 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | -- |
【英 名】:dietary fiber
【学 名】: -
食物繊維(ファイバー)は、ヒトの消化酵素で消化されない食品中の難消化性成分の総称です。
以前は栄養素を含まないものと思われてきましたが、いまや「第6の栄養素」として注目されるようになりました。摂取目標量は成人男性で1日20g以上、成人女性で18g以上ですが、国民栄養調査などの結果から推定すると、実際の摂取量は1日12~16g程度なので、積極的に摂取を心がけたい成分です。
食物繊維には、水に溶けない不溶性食物繊維[IDF : insoluble dietary fiber](セルロース・へミセルロース不溶性ペクチン・キチンなど)と、水に溶ける水溶性食物繊維[SDF : soluble dietary fiber](水溶性ペクチン・マンナン・アルギン酸など)の二つに大別できます。
水溶性食物繊維としては、昆布やワカメ、蒟蒻など、不溶性食物繊維としては、根菜類や豆類、芋類にも含まれています。
水溶性と不溶性はそれぞれ働きが異なりますので、バランスよく摂取することが大切です。