日本サプリメント評議会 トップ » 評価製品一覧 » ビタミンA
セレクトサプリメントとは、日本サプリメント評議会に提出いただいた最終製品の衛生試験、栄養成分分析試験データが適正かどうかを確認・審査し、一定の基準をクリアした製品のこと。
成分名 | 画像 | 製品名/メーカー名 | 製品評価 | 食歴 |
---|---|---|---|---|
ビタミンA | ![]() |
良視源 株式会社ハーバー研究所 |
ブルーベリー、ルテイン、ビタミンAなど目に効果的と言われる成分を集約し配合した製品です。視る...続きはこちら | 有り |
【英 名】:Vitamin A (Retinol)
【学 名】: -
ビタミンAは、初めからビタミンAの形になっているレチノールと、体内でビタミンAに変換されるβ-カロテン(ベータカロテン、カロチン)があります。
レチノールはレバーや魚など動物性食品に、β-カロテンは色素カロテノイドの一種で緑黄色野菜、果物などの植物性食品に多く含まれています。ビタミンAは脂溶性ビタミンのため、油と一緒に摂ることで吸収率をあげることができます。
また、体内に入ると必要に応じてビタミンAに変換するβ-カロテンなどの成分は、プロビタミンAとも呼ばれています。
ビタミンAは、目や肌、健康な身体づくりに役立つ成分として研究されています。しかし脂溶性ビタミンのため、過剰摂取に気をつける必要があります。