日本サプリメント評議会 トップ » 評価製品一覧 » SOD様作用食品
データサプリメントとは、日本サプリメント評議会に提出いただいた原料から製品になるまで(原料→製造→製品)のすべてのデータが適正かどうかを専門家が確認・審査し、一定の基準をクリアした製品のこと。
最終製品/企業評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | ![]() |
-- | ![]() |
![]() |
![]() |
-- | ![]() |
主・副原料 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
-- | -- | ![]() |
-- | -- | ![]() |
-- | -- |
【英 名】:super oxide dismutase
【学 名】: -
SODとは(スーパーオキサイド・ディスムターゼ)の略で、体内で合成される酵素です。SODは、体内に発生する有害な活性酸素のひとつであるスーパーオ キシドラジカルを、活性度の低い過酸化水素(活性酸素の一種)と酸素に分解し、弊害を弱める働きをもっています。しかし、加齢とともにその働きも低下して しまうため、美容と健康を保つ酵素として注目されているのです。
SODの様な役割を持つ物(SOD様物質)に、ビタミン類やカロチノイド類、ポリフェノール類、微量ミネラルのセレンなどがありますが、厳密にはそれぞれ の働きは異なります。SOD様作用食品は、天然の植物・穀物を焙煎・発酵させ、SOD様作用物質の性質を充分に発揮できるようにした物をいいます。